【軽井沢町】軽井沢に登場!ベンチャークラフトビール&ブルワリー「QuartetBrewingCo」(カルテットブルーイング)

QuartetBrewingCo お酒

軽井沢駅からドライブ約3分の場所にあるクラフトビールショップ+ブルワリーの紹介です。

軽井沢発のベンチャークラフトビール&醸造所

よなよなエールやザ・軽井沢ビールをはじめ、軽井沢は歴史的で一流のビールが楽しめるのは既にご存じの方も多いかと思います。その激戦区軽井沢に彗星の如く現れたのがこの「QuartetBrewingCo」(以下カルテットブルーイング)2021年誕生。醸造所とバーが一体となっている店舗の為新鮮なビールをその場で楽しむorテイクアウトが可能となっています。

外観

いきなり工事中の写真ですが外観です。また工事が終わったらアップいたします。

店内

店内はこんな感じです。とてもすっきりしていて、ゆっくりビールを楽しめそうです。

今回は持ち帰りの缶詰をしてもらいます。

店内
店内

醸造所一体型店舗

店舗の奥にはブルワリーがあります。衛生管理が徹底しているため、写真は窓越しに撮影をしています。

カンニング(缶詰)

カルテットブルーイングは注文したビールをその場で缶に詰めてもらう事が可能です。

注文の後、ビールを缶に詰めてもらうところを見学できます。

ビールを缶に注いでいる椎名さん
缶を閉じている椎名さん

最後にフタを閉めます。

大量生産型のビールと違い熱処理等がないそうなので、賞味期限は平均で3日程度ですが、正真正銘の生の味を楽しむ事ができます。

クラフトビール

缶に詰められたビールにはそれぞれのラベルが貼られ出来上がりです。

メニュー

ビールメニューは以下のようになっています。

この中でカルテットブルーイングオリジナルは以下の三つになります。

Resonance Wheat (レゾナンス ウィート)
American Wheat / ABV 4.8% / IBU 24                              

Quartet IPA (カルテットIPA)
American IPA / ABV 6.1% / IBU 50                 

Waltzer Brown Ale (ワルツァー ブラウンエール)
American Brown Ale / ABV 5.8% / IBU 28    

その他にも隅っこの冷蔵庫に輸入ビールが置いてあります。

輸入ビール

アメリカのクラフトビールはデザインがとてもユニークで遊びがあります。

昔CDやレコードを買っていたころジャケットを見て購入(ジャケ買い)のようなワクワク感があります^^

QuartetBrewingCo

カルテットブルーイングはアメリカでビールの修行を積んだ椎名さんによって誕生しました。


オーナーの椎名さん

ビールと言えばドイツやベルギー等ヨーロッパをイメージする方が多いかと思いますが、アメリカは無数のクラフトビールがスーパーやコンビニ等に所せましと並んでいるくらい人気があります。

カルテットIPA

濃厚な琥珀色のIPAが最高です。軽井沢でこんなビールを味わう事ができるようになってとてもうれしいです^^

店舗情報

名称「QuartetBrewingCo」(カルテットブルーイング)
住所〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1277−15 YS軽井沢 1F
電話0267-31-5493
営業時間15:00-20:00
定休日火曜日、水曜日
ウェブサイトhttps://quartetbrewing.com/
支払い方法現金、クレジットカード各種、電子マネー
最寄り駅軽井沢駅
ドライブ軽井沢駅からドライブ3分 徒歩11分
駐車場

アクセス

コメント

タイトルとURLをコピーしました