【軽井沢町】森の中でアメリカンブレックファストを「CABOT COVE」(キャボットコーブ)

キャボットコーブ グルメ

軽井沢駅からドライブ約18分の場所にある朝食レストランの紹介です。

外観と店内

軽井沢から西側の方に向かうと御代田町との境に信濃追分という地域があります。追分は浅間山がかなり大きく見える場所で、森林にも囲まれた居心地の良い場所でもあります。その森の中に佇む朝食メインのレストランがここキャボットコーブです。朝は7時30分からやっていて、4月~10月は6時30分から営業していますので朝が早い人にはとても便利なお店です。

写真はありませんが、アルコール消毒が店内に入る前に置いてあり、感染予防対策はばっちりです。

中は5~6組が入れるくらいのスペースでこじんまりとしていますが、居心地が良い空間になっています。

アメリカンブレックファーストとは?

アメリカ人の基本的な朝食は卵やお肉、ベーコンにトーストにポテトといった感じです。その中でもキャボットコーブはニューヨークをイメージした朝食だそうです。

下の写真は日本人が聞きなれない名前の料理「エッグベネディクト、ホームフライ付き」です。

こんがり焼いたイングリッシュマフィンに目玉焼き、ベーコン、その上にオランデーソースというレモン風味のバターのようなソースをかけた料理になっています。

マフィンとレモンの爽やかな感じが新しく、なかなか日本では味わえない特徴があります。

ベネディクト Benedict の意味は新郎の男性?という意味らしく、特に独身が長かった人の事を言うそうです笑 独身男性でも簡単な料理という意味か、卵がパンと一緒になって結婚と掛けたかわかりませんが、海外の人は変わったネーミングをします。その横にはポテトが添えてあります。

こちらはポップオーバーという固いシュークリームのクリーム無しのような軽めのパンです。

これにクラムチャウダーがついてきます。

スープは日替わりで、この日はクラムチャウダーです。

その他のメニューを見る。

英語に対応

この日来ていたお客様グループには外国人のグループも混ざっていましたが、スタッフさんは英語で対応をしていました。オーナーさんはアメリカの生活経験もあるらしく、お店のスタイルも納得です。ウェブサイト案内も英語の表記があり、インバウンドも利用しやすいお店となっています。

軽井沢で優雅なアメリカンスタイルの朝食を是非一度お試しください^^

店舗案内

名称CABOT COVE (キャボットコーブ)
住所長野県北佐久郡軽井沢町追分78−26
電話番号0267-31-5078
営業時間(4月~10月) 6:30 – 12:30
(11月~3月) 7:30 – 12:30
定休日水・木曜日(臨時休業有)
ウェブサイトhttps://cabotcove.jp/
支払い方法現金・クレジットカード各種

アクセス

コメント

タイトルとURLをコピーしました