【軽井沢町】八ヶ岳や妙技連邦の山々を一望できるパワースポット「旧碓氷峠見晴台」(きゅううすいとうげみはらしだい)

スポット

軽井沢駅からドライブ約10分で行ける絶景スポットのご紹介です。軽井沢駅北口をずっと旧軽銀座に方向に行くため、途中も楽しく歩ける徒歩圏内のスポットでもあります(約1時間)

この石碑サインが目印です。

入り口付近にはスペースがあり、短時間の停車が可能です。普段は近隣に駐車場がありますので、そちらを停める事をお勧めします。

ここから20メートルくらい坂道を上ると見晴台に到着します。

冬は雪があり、風も強いのですが、平日等は軽井沢にしてはだれもいない感じです。景色を独り占めしちゃいましょう。

白い雲と青い山々、澄んだ空気がとても気持ちいいです。山をもう少し見てみましょう。

この日は雲が多く写真右側に見えるはずの浅間山が隠れてしまっていますが、季節の写真も追記します^^

これでいろんな場所の方角を見ながら楽しむことができます。

軽井沢屈指のパワースポット旧碓氷峠見晴台。近くには甘味処しげの屋熊野神社などがありますので、このあたりに訪れたら是非立ち寄ってください。

いろんな季節に是非お越しください。

名称旧碓氷峠見晴台(きゅううすいとうげみはらしだい)
住所長野県北佐久郡軽井沢町峠町

コメント

  1. […] バスは見晴らし台まで行ってくれますので、降りたらすぐそこがしげの屋になります。 […]

タイトルとURLをコピーしました