軽井沢駅からドライブ約11分の場所にあるたんぽぽ食堂の紹介です。
みなさん軽井沢の発地(ほっち)という場所はご存じでしょうか。発地は軽井沢町の南の方にある地区で田園や畑が広がる美しい地域です。最近は観光地としても徐々に人気が広がり、軽井沢原産の新鮮な野菜や果物が購入できる直売所や道の駅等ができたりしています。今回は軽井沢のカントリーロードとも言えるこの発地を繋ぐ道にあるお店を紹介していきます。
外観と店内

発地にあるたんぽぽ食堂です。

エントランスはこちらです。

アルコール消毒が店内に入る前に置いてあり、感染予防対策はばっちりです。猫の飾りもあちこちにあります。※ここには猫がいますので、店内はとても清潔ですが、猫アレルギーの方はくれぐれもご注意ください。

店内はこのような感じでお店とお家を混ぜた感じでアットホームな雰囲気です。

天井が抜けていて広く感じます。
浅間山が見える大きな窓

このお店の一番の景色はここです。発地の一本道と浅間山がとてもきれいに見ることができます。
猫の置物がカワイイ
先も解説しましたがこのお店には猫がいてオーナーさんは猫が大好きです。猫の置物があちこちにありとてもカワイイので、何点か紹介します。



上記の中で販売されているのもあるので、料理を待つ間色々見てみるのも面白いかと思います。
メニュー

メニューは主にオムライスやカレー、ハンバーグ等の日本風の洋食で、懐かしい感じのメニューから選択することができます。おじいちゃんおばあちゃん夫婦の営むお店で雰囲気はさらに出ています。今回はオムライスと、ラザニアを注文します。料理はこちらです。


ランチには選べる小鉢2点がついてきます。友人と私は餃子とマーボー豆腐を選択しました。この日本食ならではの多国籍感が最高ですww

ラザニアです。手打ちで作っているそうでとてもおいしかったです。ラザニアにはお味噌汁がついてきます。

しっかりマーボー豆腐もついてきます。今回の他にもたくさんのメニューがあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
たんぽぽ食堂オリジナル冷凍食品
この時期、冷凍販売はとてもありがたいサービスです。下記が冷凍商品一覧です。
・ロールキャベツ
・タンドリーチキンカレー
・たんぽぽ風ラザニア
・エビグラタン
・ビーフシチュー
その他にも料理をテイクアウトできたりもしますので、気軽にお店の方にお尋ねください^^軽井沢は観光客でにぎわう場所なので、少し静かな軽井沢を感じたい方は是非発地のたんぽぽ食堂で浅間山を見ながらゆっくりしてください。
店舗案内
名称 | たんぽぽ食堂 |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町発地1873−3 |
電話番号 | 0267416219 |
営業時間 | 11:30 – 15:00 |
定休日 | 水・木・金曜日 |
ウェブサイト | https://www.tanpoposyokudo.com/ |
支払い方法 | 現金のみ |
その他 | 猫がいます |
コメント